入職二年目を迎え

介護福祉士 K 今回「声のリレー」を担当させていただくことになりました。 入職二年目の介護福祉士です。つくし医療福祉センターに入職前はデイサービスで勤務していました。初めて療育棟(入所施設)で勤務させていた …
介護福祉士 K 今回「声のリレー」を担当させていただくことになりました。 入職二年目の介護福祉士です。つくし医療福祉センターに入職前はデイサービスで勤務していました。初めて療育棟(入所施設)で勤務させていた …
5月3日にフロアにて端午の節句を行う。フロア内に小さな鯉のぼりのモニュメントやミニチュアを飾ったり、利用者さんの手形がうろこのこいのぼりを天井に吊して飾りつけを行う。イベント内容は、端午の節句にちなんだ紙芝居を利用者さん …
今回「声のリレー」を担当させていただくことになりました保育士Kです。 私が、このつくし医療福祉センター(元岩出療育園・桃山療護園)にお世話になって25年が経ちます。利用者さんとのお付き合いも長いものになり、「お互い年を取 …
当センターでは、マイナンバーカードを健康保険証(マイナ保険証)として利用できます。 マイナンバーカードの健康保険証として利用するには、受付にてマイナンバーカードによる保険情報確認を行いますので、マイナンバー …
当センターでは、12月20日(火)第1療育棟において、利用者様1名の陽性が判明したため、第1療育棟の利用者様と職員の新型コロナウイルスPCR検査を行ったところ、本日までの累計で利用者様46名と職員26名の陽性が確認されま …
1月8日 「新春お楽しみ会・紅白歌合戦」を行いました。 部屋別の南組と北組に分かれて総合得点の競い合いを行いました。結果は惜しくも北組に軍配があがりました。 いつもは、好みの歌を順番に歌って楽しんでいますが、点数をつけて …
当センターの感染対応方法 2023.1.13 日頃、当センターの感染対策にご協力いただきありがとうございます。 和歌山県でも新型コロナウイルスの新規感染者は高止まりをしている状況となっています。 当センター内で感染の可能 …
当センターでは、12月20日(火)第1療育棟において、利用者様1名の陽性が判明したため、第1療育棟の利用者様と職員の新型コロナウイルスPCR検査を行ったところ、新たに第1療育棟及び第2療育棟の利用者様16名と職員12名の …
新年あけましておめでとうございます。 旧年は新型コロナウイルスの影響の中、皆様より沢山のご支援ご協力を賜り有難く厚く御礼申し上げます。 今後もご利用いただいている皆様には、より快適に過ごしていただけるよう職員一同努めて参 …
12月20日に少し早いクリスマス会が開催されました。最初に「あわてんぼうのサンタクロース」を一緒に唄い、声を揃えて「サンタさ―ん」と呼ぶと利用者様の一人がサンタクロースになって、トナカイの着ぐるみを着たスタッフと一緒に登 …