地域連携室/つくし相談支援事業所 ─ お知らせ ─
2025.09.26 重症心身障がい児・者の口腔の特徴とケアについて
那賀圏域障害児・者自立支援協議会 こども部会サブ部会 「医療的ケア児支援連携会議」主催の地域講演会を開催します。
~健康は歯から口から笑顔から~
「食べる」「話す」「笑う」
そのすべては、口から始まります。
口腔ケアを通じて、より健やかで笑顔あふれる毎日を支えるヒントを、ぜひ一緒に学びましょう。
日時 令和7年10月30日(木)午後2時~午後3時(受付:午後1時30分から)
講師 和歌山つくし会 つくし医療・福祉センター 歯科医師 小間早也香先生
場所・開催方式 (1)(2)ともに事前申込が必要です。
(1)現地対面会場にて参加 ・メイン会場 つくし医療・福祉センター 2階地域連携室(岩出市中迫665)
(2)ご自宅等からZoomにて参加
対象 どなたでも参加可(参加費無料)
参加方法
詳しくはこちら((講演会チラシ.pdf)・(参加申込書.pdf)・(参加申込書-.docx))をご確認ください。
下記の二次元コードから申し込むこともできます。
申込締切 10/24迄(手話通訳を必要とされる方は10/10迄)
講演会のお問合せ先
つくし医療・福祉センター 地域連携室 中前
TEL 0736-67-7036/FAX 0736-39-5060/Email:k.nakamae@wa-tukusi.jp
